定期テストの結果、どう見ていますか?
「良かった!」
「悪かった!」
と一言だけで終えていませんか??
「良かった」と言えている方へ、
何がどう良かったのか?
目指したいところに向けて、どれくらい確実に進められているか?
その良い気持ちのまま振り返りましょう。
「悪かった」と言えている方へ。
まず、お聞きしますが、
「悪かった。才能がない。」と嘆く前に
「テストに向けて勉強しましたか??」
勉強もしていないのに嘆いていませんか??
それは友達と遊んでいる中で、自然と方程式やら英単語やらを覚えられるような世界を
認めていることになりますよ。
勉強はしないと、テストで良い点数は取れません。
勉強もしていなくて嘆いてる方、
素直に勉強しましょう。
自分の部屋で難しい場合は、テスト期間中だけでもご家族に協力してもらって
テレビは消して、リビングで勉強するなどテスト前の勉強をしてみましょう。
これだけで、その嘆きからは解決されますよ。
「勉強したんだけど、思うような点数が取れなかった」そう嘆いている方
まずテスト勉強をしたことは素晴らしいです。
テストに向けて良い結果を取るための大切な行動を起こすことが出来ています。
それで点数が取れていないとしたら、
その勉強法で身についていましたか?
・勉強している中で、何となくの理解だけで終えて、大事なところがよく理解できていない。
・勉強しているものの、途中で嫌気がさしてしまい。続けられない。
など勉強してて、こんなこと感じませんでしたか??
だとしたらその勉強法は自分に合わないものです。
今すぐ改良しましょう。
合わない勉強法で勉強するということは、あまり好きじゃないドレッシングの味でサラダを食べるようなものです。
心ゆくまで満足は出来ません。
(1人目の大事なところが理解できない方へ)
最初は、何となくから入るのは良いですが、しっかりと理解、定着できる時間を設けましょう。
それは教科書を改めて読むことでも良いです。
youtubeで無料で誰かの解説講義を観ることでも良いです。
何となくの理解で終えず、しっかりと定着する時間を設けましょう。
(2人目の途中で嫌気がさして悩んでいる方へ)
それは、仕方がないことです。
NHKの朝の連続ドラマでもそうです。アニメでもそうです。15分単位また30分単位で終えるものばかりです。
集中が途切れて他を意識することは、ダメなことではありません。
むしろ認めて、どうしたら最初の15分で良い勉強ができるか?
イメージすることが大事です。
例えば、学習する内容の一覧マップが分かるものを先にする。
またカラー写真が多いものを1番にして、楽しめるものからするなど
自分の集中が切れるまえに良い勉強をすることが大事です。
そうすれば、以前より良い学びが出来ているはずです。
気にする必要はないですよ。
今回の定期テストの結果を見て、
素直にできたところは素直に褒めて、出来ていないところがあれば勉強法を少し改良してみましょう。
何事もちょっとのことで伸びることができます。
きっとよくなります。