時折雨が降る1日。
ジメジメっとした空気がどこか気を下げてしまいます。
そんなときでもめげずにコツコツと励むマナビバ生。
その光景は見ていて素晴らしいものです。
今日も朝イチに文法から始めました。
文法は英語の基礎の基です。
スポーツ前の準備体操のように行っております。
文法を終えたあとは長文読解に英文翻訳。
こちらを行ってもらっています。
あとは数学が必要な生徒は数学の問題実践。
小論文が必要な生徒は小論文の問題実践をしてもらっています。
繰り返し解いて慣れる。
これ以上に力をつける言葉はないと思っています。
そんなコツコツを頑張る生徒の中に昨日の日曜日のお休みにいつも以上に翻訳をしてきた生徒がいました。
宿題として2ページを言っていたのですが、その倍の6ページもやってきたのです。
ちょっとした小さな努力。
この努力を行えるのは大変素晴らしいです。
そしてこの努力の姿勢は後に大きな収穫をもたらします。
勝負事で勝つ人は、この小さな努力を惜しまない人です。
そんな良い姿勢を見せた生徒に感動すると共に、その努力の姿勢をキープできるように引き続きサポートをします。
小さな努力をして勝つ気持ちを高める。
勝つとは活。
その気持ちが活きる力を与えるのです。
《塾長今日のひと言》
季節の変わり目です。体調管理には気をつけましょう。
キツイときは思いっきり休むのがベストです。
100人いれば100通りの大学合格サポートを。
『行きたい大学・学部合格への』
大学合格サポート塾マナビバ福岡は、こちらです。